野球肘について
野球肘は、肘の曲げ伸ばしで外側の骨が擦れ合い、骨や軟骨が剥がれて痛むのが基本的なメカニズムです。肘の内側でも、靭帯や腱と軟骨がダメージを受けることで後方にも痛みが生じます。
野球肘の診断はレントゲンやMRIが基本ですが、野球をしている人で肘に痛みがあると野球肘の疑いが濃厚になります。
野球肘の原因と症状
野球肘は肘にできる障害のことで、主に成長期におけるボールの投げ過ぎが原因となります。原因と症状のうち、症状はボールを投球する際と投球後の肘の痛みで、やがて肘の曲げ伸ばしが悪化します。
進行状況や症状によっては、急に肘の自由が損なわれたり可動範囲が狭まることもあります。肘に掛かる過度な負荷が野球肘の原因ですから、投球数を制限したり、痛みが生じたら安静にすることが改善や悪化の防止に繋がります。
野球肘の予防と治療
予防は肘の使い過ぎを避けること、休息を挟み肘に蓄積するダメージを抑えることがポイントです。
野球肘は悪化すると手術が必要になったり、骨を釘代わりに移植して差し込むなどの治療が必要となります。手術となると復帰が遅れますから、スポーツをしていて休めないのであれば、野球肘のリスクを減らしたり、早めに治療して手術を要する事態を避けるのが賢明です。
野球肘は当院にお任せください!
野球肘でお悩みの方は、東船橋ひびき整骨院にお任せください!痛みのせいで野球ができない時間を減らせるようサポート致します!
手術が必要になるまで悪化する前に、ぜひ一度当院にご相談ください。皆様のご来院をお待ちしております!